Make Faire Tokyo 2013終了から2週間・・・。
大変遅くなりましたが、Maker Faireで頒布した定刻到着装置のサポートページを作成しました。
ソースコード & 回路図なども定刻到着装置のサポートページで公開しています。
Make Faire Tokyo 2013終了から2週間・・・。
大変遅くなりましたが、Maker Faireで頒布した定刻到着装置のサポートページを作成しました。
ソースコード & 回路図なども定刻到着装置のサポートページで公開しています。
Maker Faire Tokyo 2013に出展予定の定刻到着装置、HWは何とかなった。現在SWの作成、絶賛追い込み中。
↑、まだフラックスを洗浄してないので、ちょっと汚いけど・・・。ちゃんとフリスクケースに収まりまするん(ふたも閉まります)
Seeed Studio(Fusion PCB)に基板を発注したのが、9/21。Seeed Studioから基板が発送されたのが、9/27。予定では、10月の第2週ぐらいには家に届くんじゃね?と思っていたら、おそらくは、中国の国慶節なる大型連休にぶつかったためなかなか荷物が届かず・・・。結局、基板が家に届いたのは、10/18の夕方。
そこから、あばばあばばと、1枚だけ半田付け -> あらかじめ準備しておいたテストプログラムを動作させHWの期待動作を確認 -> 残りの基板の半田付け開始(量産開始?)で、現在、両面完成が11枚、部品面だけ完成が5枚。0.4mmピッチの10ピンDFNも、コツ?をつかめば意外と何と無かった。
以下、今後のために、今回、実装していて(半田付け)していて、掴んだコツなど。未来の自分に向けて。(自己流なので多分正しくないよ。とりあえず、部品が基板にくっついていればいいレベル)
ホットプレートで半田付けする作戦は、片面しか使えないのが、つらいなぁ。Make終わったら、今後のために、オーブントースターリフロー炉つくってみようかね・・・。
最近のコメント